ビジネス

在宅勤務で仕事に集中できない人必見!【効率が下がる原因と集中するための方法】

こんにちは
ウメユキです。

新型コロナウイルスの影響で在宅勤務が長くなっている人が多いのではないでしょうか。
最初のうちは家で仕事することが新鮮で集中して仕事することができたけどこうも長期化すると、流石に家で仕事すると集中できないという悩みもぼくの周りでもよく耳にします。
今回は、在宅勤務で集中できず仕事効率が下がってしまう原因と在宅勤務でも集中して仕事をする方法を説明していきます。

在宅勤務において仕事に集中できない原因

在宅勤務の環境において仕事に集中できない原因は一つではなく、比較すると会社環境との大きく違う点があります。まずはその原因を見ていきましょう。

同居人の存在

生活を共にする家族がいる人は、家で仕事をしていると何か用事がある度に声を掛けられ仕事が途中でも対応をしなければならないことがあります。
こどもがいる家庭では、どうしてもお世話をしないといけないタイミングがあったり、こどもからかまってアピールをされると振り向いてしまったりで、会社のようになかなか仕事だけに集中できる環境ではない場合が多く、仕事に集中できない理由の一つです。

いつでも仕事ができる環境にある

家で仕事をするとなると、出勤せずともパソコン等を開けば夜中でも仕事ができてしまいます。
これはある意味、「いつでも仕事ができる=後でもいいや!」となって今できることを後回しにしてしまうことで仕事を間延びさせてしまうことにつながります。
人は長時間の集中はできないものです。仕事がいつでもできるという気持ちが仕事を長時間にさせてしまい、結果的に集中力が切れてしまうという悪循環となってしまいます。

人に見られていない

会社では上司や同僚と同じ空間で仕事をしますが、在宅勤務だとそういった人達から見られることがなくなります。
周りからの目がなくなると自然と怠け心が生れてしまい、仕事以外のことが気になり始め結果的に仕事をする手が止まってしまいます。
人からの視線という緊張感が無い状態が続くと、もちろん仕事にも集中できなくなってしまいます。

スマホや他のことが気になる

上記で話したように、人からの視線がなくなることで気がつけば身近にあるスマホを手に取ってSNSを見たり、ネットサーフィンを楽しんでしまったりはよくあるのではないでしょうか。
仕事に集中できない状態になってしまうと、スマホを見てしまう以外にもいきない掃除がしたくなったり、特に用事は無いのに無駄に席を立ったりしてしまいます。

仕事環境が整備されていない

オフィス環境と違い、ネットの通信状態が悪かったりデスク回りのガジェット(アイテム)が不便だったりすると、集中モードが切れてしまう原因にもなります。
例えば、ネットの通信状態が悪い場合、データをひとつ落とすのにも時間が掛かったりします。
本来会社で仕事をしていれば発生しないこの待ち時間に嫌気がさしてしまい、このストレスが集中を途切れさせることにつながったりします。

仕事とプライベートの空間が同じ

普段リラックスするリビングスペースで仕事をしていると、いつもの感じでリラックスモードになってしまうことで仕事の集中できないことがあります。
また、身近にテレビがあったりマンガを置いていたりするとついついそんな誘惑に目がいってしまうことも。オンとオフの切り替えがうまくできなくなってしまい、仕事をするべき時にオフの状態が続いてしまいます。

在宅勤務において仕事に集中する方法

会社環境と在宅環境で集中できない原因が分かったところで、自宅でできる仕事に集中するための方法を見ていきましょう。人によっては、一つ実践するだけで仕事に集中できて効率が上がるきっかけとなるかもしれません!

同居人に集中するべき時間帯の共有

例えば、15時から16時の間で会議がある場合、
「14時ぐらいからは資料の最終まとめ集中してをやらないといけなくて、その後16時までは会議だからこの間は仕事に集中させてほしい」と集中するべき時間帯を家族や同居人と共有しておくと良いでしょう。
また、集中するべき時間帯だけではなく、一日の大まかなスケジュールを家族や同居人と共有することで予期せぬ会議中の映り込みや掃除機等の騒音を減らせることに繋がります。

一日のスケジュールを事細かに立てる(共有する)

在宅勤務に限ったことではありませんが、今日一日の仕事のスケジュールを細かく区切って立てることで時間の管理が可視化できます。
作業スケジュールと実際の進捗状況を随時確認ができるようになるので、時間を意識しながら集中して作業を進められるでしょう。このように立てた一日の業務スケジュールを上司や同僚と共有することで、ある程度の精神的な縛りが生れます。自分のスケジュールを公表したからにはそれをやらないといけないという感情です。
「上司からこの仕事どれぐらいでできる?」と聞かれて、「1時間以内にデータをまとめて提出します」というような普段のやり取りを多くの人は経験したことがあるかと思います。
1時間以内に提出すると言ったからにはそれに向けて無意識的に集中している状態です。
これを一日のスケジュールに伸ばすイメージです。人は何時間もずっと集中することはできないので、ある程度余裕を持ったスケジュールにすることをおススメします。

音楽やBGMを掛ける

無音状態だとなんだか落ち着かなくなってしまうという人は少なくないと思います。
そんな人は好きな音楽や集中できるBGMを流してみても良いでしょう。
YouTube等で"作業用音楽"や"作業用BGM"と検索するとたくさんヒットします。
会社ではシーンした状況でも会社という空間が集中させてくれますが、家ではその状態を自分で作らないといけません。
音楽やBGMを流すことで集中力が高まる人は試してみて下さい。

仕事用のアイテムを揃える

会社と違い、家で仕事をする際にネックとなるのが仕事で使うアイテムです。
例えば会社にいると、モニターディスプレイがあるのに家だとノートパソコン1台のみで、作業効率が下がるなどの悩みはあると思います。
デスク回りのガジェットを一つ変えるだけで作業効率だけでなく、精神的にも新しいものを試したい意欲に駆られるので、在宅勤務で集中できない人は仕事で使う身近なアイテムを変えてみるのおススメします。

関連記事
【総額4万円以下で生産性爆上げ】テレワーク環境で役立つ便利な9つのガジェット

また、日本でも流行りつつあるのがスタンディングデスク

立って仕事をすることで、集中力が増して作業効率が向上するという大きなメリットから海外のオフィス環境では既に取り入れている企業も多くあります。
昇降機能がついていることで集中して作業したい時には立ったままで、リラックスして作業したい時には机の高さを変えて座って作業もできるのでおススメです。

空間を分ける

仕事をする場所と、普段の生活でリラックスする空間を分けてみましょう。
やはり普段生活している空間には、テレビや漫画等の誘惑が多くあり無意識にそちらに気がいってしまうものです。仕事する場所、仕事をしない場所を区切ってオンとオフを持つことで、仕事をしているときは集中することができます。
この際に仕事をする場所へテレビや漫画等の不要なものを持ち込まないことも重要です。
これをしてしまうと場所だけ変えても生活環境を引越ししただけなので、仕事に集中することは難しいでしょう。
また、ワンルームの家で部屋の中で生活環境と仕事環境を分けることが難しい場合、家から出てコワーキングスペースを利用するという方法もあります。リモートワークが主流となりつつある昨今ではこういった仕事や作業を提供するコワーキングスペースが全国に1000店舗以上に拡大しているので、お近くの店舗を探してみてはいかがでしょうか。

コワーキングスペースの詳しい記事は以下からどうぞ

運動をする

在宅勤務が長くなるとともに家から外に出る機会も減って、運動不足になりがちです。
身体がなまると集中力が散漫になってしまうので、仕事の合間にストレッチや仕事の後に軽い運動を定期的に取り入れるようにしましょう。
家に一人で居て、体を動かさず、誰ともコミュニケーションすることがなく、ということを続けていると段々と精神的に参ってしまう事にも繋がります。
精神的に病んでしまって、仕事に支障をきたすようでは仕事に集中するどころの話ではなくなってしまうので、ぜひこの機会に定期的な運動を行ってみて下さい。

趣味を作る、予定を入れる

毎日楽しめる趣味を作ってみましょう。
趣味を楽しむために、仕事を早く終わらせようという意識になるので自然と仕事に集中することができます。同じ考えで、仕事終わりに予定を作ってみましょう。
ポイントはその時間までに仕事を終わらせないといけないような用事を作ることです。
友達とリモート飲み会の予定や映画の予約を入れるのも良いかもしれません。
プライベートで楽しみが増えると仕事へのモチベーションに繋がるので相乗効果が生れますね。

まとめ

在宅勤務が長くなって集中することが出来なくなってしまう事で自分はダメな人間なんだと落ち込んでしまう人もいるかもしれません。
本来、人は怠ける生きものなのである意味、集中できなくなってしまうのは自然なことです。
しかし、こんな環境でも集中して作業し、成果を上げている人も多くいます。
そんな人達もまずは周りを固めて、仕事に集中するためにできることを実践しています。
仕事に集中できていないと感じている人は、できることから始めてみると集中するきっかけをつかめるかもしれません。ぜひその参考にしてみて下さい!

    -ビジネス
    -,